目指せ溶接達人

溶接達人について考える

溶接達人とは

越後オヤジは溶接達人になるのを目指していますが、溶接が上手ければ達人かと言われれば合っているようで合っていません。

というのも溶接工と一括りにしても溶接する業種はさまざまです。

配管溶接 板金の溶接 製缶の溶接 鉄骨溶接 簡単に分けてもこれだけあります。。。

さらにここに材質が加わりそれぞれ溶接法考え方がまったく違います。このすべてを極められれば最高ですがなかなか難しいですよね。。。

そして溶接だけ出来てもダメです。どの分野の溶接工も図面の解読と展開が出来なくてはいけません。。。さらに溶接熱による変形を考える力、変形を直す力、すべてにおいて目の前にある最善の一手を常に判断していかなくてはいけません。

私が思う溶接達人とは、依頼を受けるまたは設計した物を最善の方法で早く完璧な溶接を出来るのが溶接達人ではないかと思っています。

越後オヤジが目指す溶接達人

スポンサーリンク

主にTIG溶接を極めたいと思っています。なので業種的には製缶 板金 配管の分野になると思います。

理由はTIG溶接はほぼすべての金属の溶接が出来ます、そして溶接の技量が美観でよく分かり何よりこの溶接が好きだからです。

溶接歪みに対しての知識 修正法の研究。。。正直歪み取りが上手い人はそれだけで達人だと思います、それだけ難しい技術です。特にSUS薄板(1mm)クラスの歪みを思いのままに修正する事を目指しています。

CADの知識。。。3DCADを使い簡単な設計、展開が出来る事を目指しています、溶接達人には無関係ですがフライス盤の改造で溶接達人になるににはこのスキルも必要だと痛感しました。

溶接工は切削物を溶接したり、プレス品を溶接したり、折り曲げ物を溶接したり、その後の熱処理、仕上げなどの対処法など前工程 後工程の知識も必要になり、ものすごく幅の広い知識が必要になります。どこまで極められるか分かりませんが、越後オヤジのそれぞれの成長を更新していきます。

お楽しみください。。。またご意見、ご指摘ありましたらお気軽にコメントお願いします。

-目指せ溶接達人

© 2024 越後工作 ある日妻が溶接始めました。