初半自動溶接。。。
被覆アーク溶接も上手くなってきたので半自動溶接をやってもらおうと思います。
被覆アーク溶接に比べ半自動溶接はただ溶接するだけなら間違いなく簡単です。
実際いきなり電機は合わせられないのでオヤジが合わせます。。。
![](https://echigokousaku.com/wp-content/uploads/2017/01/DSC_0711.jpg)
越後オヤジ
とりあえずやってみな
![](https://echigokousaku.com/wp-content/uploads/2017/02/DSC_0742-1.jpg)
越後妻
え!怖い。。。
![](https://echigokousaku.com/wp-content/uploads/2017/01/DSC_0711.jpg)
越後オヤジ
まぁとにかくレバー握ってみなよ!
![](https://echigokousaku.com/wp-content/uploads/2017/02/DSC_0742-1.jpg)
越後妻
はい。。。
ビードはともかくなかなかいい音してます。。。
![](https://echigokousaku.com/wp-content/uploads/2017/01/DSC_0711.jpg)
越後オヤジ
面白いろ?
![](https://echigokousaku.com/wp-content/uploads/2017/02/DSC_0742-1.jpg)
越後妻
うん。。。被覆よりいいかも
![](https://echigokousaku.com/wp-content/uploads/2017/01/DSC_0711.jpg)
越後オヤジ
ちっと練習してから板いってみよう
![](https://echigokousaku.com/wp-content/uploads/2017/02/DSC_0742-1.jpg)
越後妻
はい。。。
お次はちょっと真面目に板の突合せをやってみよう。。。
スポンサーリンク
まずは仮止め。。。
T12の鉄の板を初めてでも溶接しやすいように隙間を開け仮止めしてもらいました。
![](https://echigokousaku.com/wp-content/uploads/2017/01/DSC_0711.jpg)
越後オヤジ
とりあえず隙間開けて仮止めして
![](https://echigokousaku.com/wp-content/uploads/2017/02/DSC_0742-1.jpg)
越後妻
はい
![](https://echigokousaku.com/wp-content/uploads/2017/01/DSC_0711.jpg)
越後オヤジ
隙間の間隔が均一じゃないのが初心者ですね。おっと、こんなこと言っていると怒られるかな(笑)
![](https://echigokousaku.com/wp-content/uploads/2017/02/DSC_0742-1.jpg)
越後妻
ム。。。
仮止めは簡単にやってくれましたね!
![](https://echigokousaku.com/wp-content/uploads/2017/01/DSC_0711.jpg)
越後オヤジ
被覆より簡単でしょ?
![](https://echigokousaku.com/wp-content/uploads/2017/02/DSC_0742-1.jpg)
越後妻
簡単。。。
![](https://echigokousaku.com/wp-content/uploads/2017/01/DSC_0711.jpg)
越後オヤジ
初めに被覆慣れておいてよかったね(笑)
![](https://echigokousaku.com/wp-content/uploads/2017/02/DSC_0742-1.jpg)
越後妻
そうかも。。。
![](https://echigokousaku.com/wp-content/uploads/2017/01/DSC_0711.jpg)
越後オヤジ
お次は本付け。。。
![](https://echigokousaku.com/wp-content/uploads/2017/02/DSC_0742-1.jpg)
越後妻
出来るかな。。。
本溶接
![](https://echigokousaku.com/wp-content/uploads/2017/01/DSC_0711.jpg)
越後オヤジ
レバー押してワイヤーの長さが10mm位で一定に溶接してみな
![](https://echigokousaku.com/wp-content/uploads/2017/02/DSC_0742-1.jpg)
越後妻
はい。。。
![](https://echigokousaku.com/wp-content/uploads/2017/11/DSC_0247-e1511097544877.jpg)
![](https://echigokousaku.com/wp-content/uploads/2017/01/DSC_0711.jpg)
越後オヤジ
なかなかいいじゃん!
![](https://echigokousaku.com/wp-content/uploads/2017/02/DSC_0742-1.jpg)
越後妻
被覆やってたからかな?
![](https://echigokousaku.com/wp-content/uploads/2017/01/DSC_0711.jpg)
越後オヤジ
それが分かればなかなかだよ?
妻は被覆アークに結構慣れたおかげ?私の指導力?のおかげではじめてのわりにうまくできたのではないでしょうか。。。
このレベルならJIS資格取れそうなので受験してもらいます(笑)
↑この本にならって指導しています。。。もちろん実践的なアドバイスもしていますが。。。いい本なので本当におすすめします。。。